2009年3月28日土曜日

ユキヤナギ



090327_2

玄関先に咲いてるユキヤナギが満開だ。
ほっておくと枝が伸び放題になってしまうので刈り込んでおいたら良い感じの枝っぷりになって満開の花を咲かせてくれた。
五月くらいまで楽しめます。



2009年3月23日月曜日

横浜写真

東京ミッドタウンの中にあるFUJIFILM SQUAREの2階 FUJIFILM PHOTO MUSEUMで開催されている「日本を紹介した"横浜写真"アルバム 〜幕末から明治にかけて写した各地の記録写真〜」展に行って来ました。
サイトにある説明を転載しますと横浜写真とは以下のようなもの。



「横浜写真」アルバム
徳川幕府の鎖国政策が解かれた後、多くの外国人が日本に来訪しました。幕末から明治時代の初期にかけて、日本各地の風景や風俗が多数撮影され、日本での見聞を収めた写真を「横浜写真」と呼び、外国人が帰国時の土産用や輸出品として販売されていました。アルバムは蒔絵を表紙にした豪華な装丁の写真帖で、四つ切判の写真が台紙張りされています。写真の多くは鶏卵紙写真プリントで、絵師による彩色が薄く加えられています。



パネル展示されているものは複製ですが美しいものでした。凹みになった狭い壁面に展示されていて、見ているぼくらの背中の方から光が照らされているので、自分や隣で見ている人の体が影になり見にくくて仕方がありませんでした。一面に枚数を展示し過ぎで一番下の写真はしゃがんで見なくちゃいけなかった。



港町の長崎、神戸、横浜、函館や大阪、京都の繁華街、各地の神社仏閣などの風景写真も興味深いものでしたが、やはり人物写真の方に興味をひかれます。でもよく見てると何だか変なことに気づきます。

例えば当時の日本にはまだ食卓(卓袱台)がありませんからお膳で食事をしていました。お膳は各自に一膳です。しかし横浜写真では一つのお膳をみんなで囲んで食事をしています。
他にも、なんとセミヌードの女性たちが風呂に入っている写真があります。当時の日本女性がセミヌードでというのにも驚かされましたが、この写真もよく見ていると何だか変で、風呂桶に焚き口がついていて火吹き竹で湯を沸かす女性も一緒に写っているのですが風呂桶に直接焚き口がついているはずがありません。
どうもこれらの写真はセットを組んで撮影されているようなのです。どう見ても不自然ですが当時の日本の暮らしを記録する意味で残されたのでしょう。
月琴や琴を弾く女性の写真など音楽に関するものもいくつかありました。ガラスケースの中に数点、本物の写真やアルバムも展示されています。表紙の蒔絵がすごかった。



このミュージアム内には沢山のアンティークカメラ展示されていて、写真の歴史についても学べるようになっていてこちらも興味深い。また平日にゆっくり行ってみたいと思います。



2009年3月18日水曜日

iPhone OS 3.0

090318
iPhoneのOS 3.0の発表がありましたね。
今回のアップデートでiPhoneユーザーが待ち望んでいた機能のほとんどが可能になったんではないでしょうか。
新しいiPod shuffleも素敵だし、Appleやりますなぁ!



2009年3月15日日曜日

助祭叙階式

本日のミサの中で助祭叙階式が行われました。
とても感動した。



教会そのものを背負って働く彼らに比べ、ぼくたち音楽家はどのくらいの仕事をやれているのだろうか。
少しでもそこに近づくことが出来ますように。
良い仕事が出来ますように。



今夜は西荻窪のみ亭にて藤井貴子ライブ。
精一杯演奏しよう。
どうぞお越し下さい。



2009年3月11日水曜日

新カテゴリー追加

新規にレヴューカテゴリーを追加して音楽や映画のことについて書いたものをまとめてみました。
これで検索しやすくなったかな。



2009年3月10日火曜日

Music Keeps Me Together



タジ・マハールの名盤「Music Keeps Me Together」がやっとCD化!
ぼくはこのアルバムがタジの作品の中で一番好きだ。

Music Keeps Me Togetherは1975年にColumbiaレコードからリリースされました。
前作の「Mo' Roots」でもボブ・マーリーのSlave Driverをカバーするなどレゲエのサウンドを取り入れたりしていましたが、このアルバムではより深く彼のルーツである汎カリビアン・ミュージックに取り組んだ作品となっています。



タジのブルース時代の初期作品はいち早くCD化されていたのですが、Columbiaはぼくが聴きたいカリビアン時代の作品はちっとも出してくれません。
今回の再発もWounded Birdという再発の専門レーベルから発売されるようです。
ぼくの持ってるアナログ盤はとても盤質が悪いのでCD化はとても嬉しい!
早めに手に入れておかないとすぐに廃盤になっちゃうかも…。



翌76年にリリースされた「Satisfied 'N Tickled Too」も同時発売されます。こちらも名盤!



2009年3月9日月曜日

八段錦

花粉症が辛い…。
昨日はミサから帰って来てからあまりにしんどくて寝込んでしまった。
教会の行き帰りに七生丘陵の森の中を通って行くのでたっぷり花粉を吸い込んでしまったのかも知れない。
ぼくは晴れの日よりも曇りや雨の日の方が辛いのだけれど何故なんだろう?



太極拳は今月からまた新期の指導になったので有難い。
八段錦の第一段錦からスタートです。



2009年3月4日水曜日

ハクション!

090304



今年も花粉症に苦しんでおります……。
今回は早くからネトル茶や甜茶などを飲んで対策してたんだけどな。
なるべく薬は飲まないようにと思うのだけれど、あまりに辛いので鼻炎薬を飲んでしまいました。
いくら薬を飲んで症状が軽くなったとしても根本的な解決にはならないわけで、やはり体質改善が大切なのだと思う。



昨年の10月から太極拳を始めたのですが、体質に何らかの変化はあるようで、良いこともあればそうでもないこともあって、それは瞑眩反応ってことなのかも知れない。
絵本作家の長谷川集平さんは太極拳の動きのひとつスワイショウを半年間毎日続けてきてやっと調子がもどって来たそうだ。ぼくみたいに週に一回の太極拳じゃ全然だめだ。



太極拳教室では一番若いのがぼくで、60〜70代の人達ばかり。
皆さんとってもお元気で、体がすごく柔らかい!
あの元気なおばちゃん達を見ているだけで太極拳はいいぞぉ!と思えてしまうのです。
続けることが大切!